1/8のまちの保健室(嫌いな人をどうする?)

2020年のまちの保健室が、本日からスタートしました。

 

本年も、よろしくお願い致します。

 

朝は雨模様でしたが、今日のまちの保健室を楽しみにしてくれていた仲間が集まってくれて、笑いあり、驚きあり、そして涙ありの時間になりました。

 

さて、誰でも嫌いな人、苦手な人って居ますよね。

 

あなたに、顔も見たくなく、口も聞きたくない誰かが居たとしましょう。

 

例えば、、、職場や地域、親戚や親兄弟などの場合もあるかも知れません。

 

そんなときに、①~⑦のどの方法をあなたは手に入れたいでしょうか?

 

-嫌いな人を ①消す ②遠ざける ③呪う ④辞めさせる ⑤不幸にする ⑥忘れる ⑦好きになる 方法-


そもそも、どうしてキライになるのかな?

 

ディスカッションの中で、このような問いが出ました。

 

勉強で得られることは、教えてもらうことではなくて、「問い」を持つことだと、私は考えています。

 

モヤモヤを持つことって、とても大切なことだと思います。

 

「学問」とは、問いを学ぶと書きますよね!

 

話が、横にそれました…(-_-;)


キライな人には、①②③④⑤の方法を身に付けて、ストレスを解消したいところですね。

 

キライな人と上辺だけの交流をしているだけで、疲れますしストレスがたまりますよね。

 

しかし、人として①②③④⑤を考えてしまう自分を、認めたくはないと思います。

 

だから⑥の方法が自分も相手も傷つかないので良いかも知れませんね。

 

みなさん、キライの人をわざわざ好きになろうとは思わないと思います。

 

しかーし、ここに自己成長のポイントがあるとしたら、その方法を知りたくないでしょうか?

 

あなたが嫌いな人こそ、本当に好きになるべき人かも知れませんよ。

 

他人は自分の映し鏡だという「鏡の法則」という心理があります。

 

キライな人に対して、あなたの基準で判断して、罪人扱いしています。


あなたの意識は、嫌悪や憎悪の対象として相手をみています。


その時のあなたの表情や言動はどうでしょうか?

 

きっと、キライな相手とそっくりなのではないでしょうか?

 

人は、無意識に「命」を守ります。

 

キライという意識も、自分を守るための意識かも知れません。

 

自分を守るのに、敵を作るより、仲間になった方が安心感がグッと高まると思いませんか。

 

キライな相手が、何か教えてくれているのかも知れないと思えば…
キライな相手が、本音で言ってくれていると思えば…
キライな相手が、新しい価値観を伝えてくれていると思えば…

 

こう思えれば、あなたが今、嫌いな人に、感謝することもできますよね。

 

好きになるには時間がかかるかも知れませんが、まずは、キライを手放して、置いておく。

 

実は、⑦を実践した仲間がいました。

 

⑦の方法は、「気にしない」でした。

 

気にしないでいたら、いつも間にか会話もするようになり、会話が弾むことも!

まさか、こんな日が来るとは♪

 

他にも、似た事例が偶然にも本日参加のみなさんから出てきました。

 

今年も、まちの保健室は、パワースポット健在ですね!

 

まちの保健室が終わったら、雨も上がっていました(^^♪

 

誰かさんがたくさん泣いくれたから、雨も上がっちゃったのでしょうね!

 

気持ちを浄化できて良かったですね~☆

 

良いスタートが切れた、まちの保健室でした。