1/9のまちの保健室(新たな試み)

平成31年初回のまちの保健室に、活気のある話題がたくさん出てきました。

 

ゴキブリに見立てたパワハラのお話しや、子どもの成長と期待、そして恋することは自由なんだよ~などなど、参加していただいたみなさんの話題で、とても有意義なまちの保健室のスタートとなりました。

 

その中で、大きくひとくくりにできるポイントとして、「新たな試み」というキーワードが浮かび上がってきました。

 

例えば、今日の話題の中で、

 

ゴスペルの体験会に参加しょうと思ってます!

スマホにしましたので、おススメのアプリを教えてください!

絶対にムリって思っていた行動をしてみたら、関係性が良くなりました!

思わぬ出来事から、主人と向き合う時間を作ってます!

 

このように、今までとは違う環境やアクションを起こす(起こした)ことは、簡単そうでなかなかできることではないと思うのです。


新しい試みをする際に、

 

うまくいくのかな…
失敗したらどうしよう…

 

この2点が不安と恐怖を強めてしまい、新しい試みをしようとする気持ちを潰してしまうのではないでしょうか?

 

これが仕事になると、この2点に、「誰が責任をとるのか?」がプラスされます。

 

企業の成長や発展を考えた場合、上司から上記3点セットの言葉を浴びせられたら、新しい企画や斬新なアイディアは生まれてくるのでしょうか?


新しいことを始める際に、100%成功する確証や根拠を探していたら、それこそ何も前に進みません。

 

だから、「夢」を持つことはとても大切なことだと思うのです。

 

仕事に「夢」があるのではなく、「夢」が新しい企画やアイディアを創るのです。

 

これは、私たちの人生にも当てはまることだと思います。

 

それは、人生に「夢」があるのではなく、「夢」が人生を創るのだと思うからです。

 


みなさんの「夢」は何ですか?


機会があれば、まちの保健室に「夢」を語りにいらしてくださいね!


本年も、どうぞ、よろしくお願いいたします(^^)

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    川口万里子 (土曜日, 12 1月 2019 13:06)

    お久しぶりです。いつもブログ見て涙したり、ニコニコしたりしてます�あまり参加出来ませんが、気持ちがざわざわしたら、いつもブログ読み直してます�「夢」は希望にもなりますよね。仕事でも夢は大事ですよね�顔を上げて、口角上げて夢を大切にします。又、参加させて頂きます。

  • #2

    こころをつなぐ平塚 (土曜日, 12 1月 2019 14:15)

    川口万里子さんへ
    メッセージ、ありがとうございました。
    このブログをいつも見ていただき、とても嬉しく思います。
    顔を上げ、口角上げれば、運気も上がってくることでしょう!
    いつでも、「まちの保健室」でお待ちしてますね~♪
    今年も、よろしくお願い致します。